デリカのワイパーゴム交換。

以前、車検の際にワイパーゴムに切れがあるので交換しましょう、と言われ、撥水剤対応の物にするから換えないで~、とそのままにしていましたが、これからは雨も増えるので交換しました。 ワタシは撥水剤をかなり昔からずっと使っていて […]
– 思い立ったが吉日男の鉄馬帳 –
以前、車検の際にワイパーゴムに切れがあるので交換しましょう、と言われ、撥水剤対応の物にするから換えないで~、とそのままにしていましたが、これからは雨も増えるので交換しました。 ワタシは撥水剤をかなり昔からずっと使っていて […]
今シーズンは気候がおかしいので履き替えるタイミングに迷っていましたが、本日スタッドレスから夏タイヤに交換しました。 ホイール汚いなぁ (^^; この夏タイヤもだんだんM+Sのサインには近づきつつあります。でも、まだまだ溝 […]
今日は昼間 ちょっと暖かかったのでムルティに乗ってみようかな、とまずはガレージでエンジンをかけてみました。 すると、ボワッっとオイル確認窓が白くなりました。 オイルにも白っぽいモノがダラッっとして見えます。 うわっ!オイ […]
ちょっと前に買ってあったハンドルカバーをリード125に装着しました。 冬はバイクには乗らないだろう、って思ってたけど、バイクの方が停めやすかったりで出動。 夏には外すのでミラー付け根には通さずに、ヒモで留めました。 いや […]
本日はデリカのタイヤ交換を。季節行事のスタッドレスへの入れ替え。 2013年2月からの使用で、一カ所だけスノーサインが出ていました。左の内側。 他もサインまであと1mmといったところ。 今年で終わりかな、このスタッドレス […]
本日 お仕事帰りにデリカのオイルを交換。エレメントは未交換。 先日10万キロ直前にディーラーで交換しているので5千キロちょっとでの交換。 と、そういえば先日またリコールの案内が来てましたね・・・。 隠さず出してくれればそ […]
先日の長野ツーで困ったのが、革グローブをしているとスマホのナビ操作ができないこと。 これまではユピテルのレーダーナビを使っていましたが、レーダーナビは静電方式ではなく反応は悪かったんだけど、グローブでも操作ができました。 […]
長野ツーから戻ってきたのは夜。 本日になって明るいところで見たらバイクに虫がたくさん (゚.゚) スクリーンやフロントマスクに大量の虫がつぶれて付いていました。仕事から戻って慌てて洗車。放っておくと直射光を浴びて熱せられ […]
昨日、本日と、長野県は諏訪、蓼科方面へツーリングへ行ってまいりました。 タフな面々と。仕事の疲労もあってワタシが一番ヘタレね (^^; 峠も走りましたが、あの辺は道も広くていいですねぇ〜。 そう言えばムルティストラーダで […]